「月刊タウン情報クマモト」が”復興号” ー5月11日熊本地震記事クリッピング
話題になった熊本地震関連の記事(5月10〜11日)の中で、特に重要だと感じたものを紹介します。
SNS上で最も話題になったのは、自民党、公明党が、災害時窃盗の厳罰化を検討する方針を示したニュースでした。
熊日新聞の報道によると、熊本地震に絡む窃盗などの被害は、6日までに県警に40件届けられているとのこと。
この問題をめぐっては、タレントのビートたけしさんがテレビ番組内で「こういう時にそういう犯罪をするのは、特別に罰しなきゃおかしいだろ」と発言したほか、ネット上でも厳罰化を求める声が上がっていました。
その他で注目されていたのが、熊本県内で最多部数を誇るタウン情報誌「月刊タウン情報クマモト」が、復興号の取材を進めているというニュース。
産経新聞の報道によると、6月号について、すでに進めていた企画を取りやめ、「元気です!熊本」のテーマに急遽差し替え。東日本大震災を経験した福島県や宮城県のタウン誌から協力の申し出があり、被災直後にどのような誌面づくりをしたかアドバイスを受けたそうです。
同誌は、県民にとって非常に馴染み深い雑誌。被災地に勇気を与える6月号になりそうですね。
熊本地震:温か木造仮設…割安、県産材使い復興支援 https://t.co/Gmsl5OtHnn
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016年5月10日
自公が災害時窃盗の厳罰化検討へ #熊本 #熊本地震 https://t.co/ECjg5WoxRP
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
九州高校野球、開幕 熊本の秀岳館・九州学院も参加 https://t.co/HdVmMpEEou
— 朝日新聞デジタル 高校野球 (@asahi_koshien) 2016年5月10日
熊本市の病院 肺炎の入院患者が去年の2倍近く https://t.co/mhxRC0j45Z #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月10日
北九州市内に犬や猫と避難し、飼育場所に困っている被災者の犬や猫を、獣医師会が無料で一時預かりするそうです。#熊本地震:避難者の犬猫預かります 無料で獣医師会/福岡-毎日新聞 https://t.co/vmBeRkZqls#犬 #猫 #ペット #獣医師会 #北九州
— 毎日新聞小倉報道部 (@mainichi_kokura) 2016年5月10日
ピッチボードスポンサーの西鉄旅行株式会社様では、5月22日(日)に開催されるロアッソ熊本ホームゲーム・水戸ホーリーホック戦@日立柏サッカー場で、サポーター招待キャンペーンを実施いたします。
西鉄旅行株式会社様、ありがとうございます。https://t.co/mxMqslw6yl— ロアッソ熊本(official) (@roassoofficial) 2016年5月10日
【熊本地震】いまこそ笑顔で「元気です!熊本」 地元タウン誌「タンクマ」が急遽“復興号” – 産経ニュース https://t.co/W01BFS8qjC @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/lFkkTccOXD
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2016年5月10日
熊本地震:「元気を出して」…FM放送で校歌 https://t.co/QiJ8xfwzWM
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016年5月10日
熊本城など復旧へ 文化庁が専門チーム https://t.co/bb2wU5jJaj #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月10日
熊本地震対応の補正予算案 7780億円計上へ https://t.co/S702vD8NpL #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月10日
熊本の日奈久温泉 被害少なく再開も客が大幅減 https://t.co/CtCaMimnSM #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月10日
復興を願って…マイクラの「熊本城」が続々と“建設”される https://t.co/9Tz1cQ5WFE pic.twitter.com/PTWMgvt26x
— ニュースサイト IRORIO (@IRORIO_JP) 2016年5月10日
熊本地震で本格投入 携帯会社の新鋭基地局 #熊本 #熊本地震 https://t.co/KjazF1vhex
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
宿泊キャンセル60万人…熊本地震で九州観光地が瀕死状態 温泉地は人来ず、新幹線脱線… https://t.co/ooEdOzRBKO pic.twitter.com/7bs9KfVMYR
— biz-journal (@biz_journal) 2016年5月10日
【熊本地震】被災地への思いを胸に土俵へ 佐田の海は「くまモン」の化粧まわし姿でhttps://t.co/CO57Ei9G4Y pic.twitter.com/pD2gQ7xKMG
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2016年5月9日
熊本県知事 中小企業支援の補助金制度を要望 https://t.co/pj9Fn1RpOx #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月9日
熊本県の復興有識者会議が初会合 あす提言へ https://t.co/fNAPUE3AE9 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年5月10日
熊本農林業被害 きめ細かい支援で再建図ろう #熊本 #熊本地震 https://t.co/Y5W2s8Z6oR
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
熊本城復旧へ 専門チーム結成 文科相 #熊本 #熊本地震 https://t.co/HyDhudlPM8
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
事業者への取材で分かった熊本地震発生直後の通信状況、東日本の教訓は生かせたか #熊本 #熊本地震 https://t.co/jF3zFNnRmU
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
【スポーツ】熊本地震 ゆかりの選手活躍 プライド醸成、競技力が向上 https://t.co/ASRBcVOvYh
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2016年5月9日
肥後の納豆ピンチ 九州一の生産県工場被災、品薄で関東から仕入れも #熊本 #熊本地震 https://t.co/2X5U0z642O
— 田中森士 (@kumabase_tanaka) 2016年5月11日
授乳の癒やし お母さんに 助産師有志が無料マッサージ 被災の不安解きほぐす #西日本新聞https://t.co/5pM8PJU1Pm
— 西日本新聞web (@nishinippon_dsg) 2016年5月11日
【熊日】 家屋解体個人負担なし 半壊以上、補助対象拡大 https://t.co/6oy1pFMzvj
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) 2016年5月10日
【熊日】 授業時間どう確保 学校再開、行事への懸念も https://t.co/aVTylGX3Ef
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) 2016年5月10日
【熊日】 被災地のコメ作りを支援 若者グループが計画 https://t.co/GWK77H9Sok
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) 2016年5月10日
【熊日】 授業時間どう確保 学校再開、行事への懸念も https://t.co/aVTylGX3Ef
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) 2016年5月10日
「いいね」を押すと、新着記事のお知らせを受け取ることができます⇩